TOP >新着情報 > 船四アタックスの役割解説②【ランナーコーチ】

船四アタックスの役割解説②【ランナーコーチ】

2020.10.10

皆さん、こんにちは。


船堀を中心に活動する少年野球チーム、船堀アタックス(船四アタックス)です!


アタックスでは、元気な船堀の小学生の入団をお待ちしております♪


また、江戸川区内の少年野球チームを事情があって退団された方、アタックスでは受け入れています。


是非一度チーム練習を見に来てくださいね♪


入団希望の方、詳しくはコチラをクリック!


 


船四アタックスの役割解説、過去のバックナンバーはコチラ





 


さて、第二回目は【ランナーコーチ】です!


一塁と三塁のコーチャーズボックスに立って次の塁に進むかどうかの指示や、


ベンチの指示をランナーに伝えるなどの役割を担う。


少年野球では軽視されがちだが、非常に重要な役割!


 


ランナーコーチャー(以下ランコー)は、ただベンチからの指示を選手に伝えたり、


「リーリー」と声を出すだけではありません。


ランコーの判断一つで勝てる試合があるのです。


ランコーに必要なものは「観察力」と「判断力」。


相手チームの守備位置や肩の強さなどをしっかり観察し、瞬時の判断でゴーかストップかを決めます!


選手の中で、唯一「コーチ」という名前が付いているじゃないですか。


 


ランナーコーチャーは、試合に出ている選手と監督をつなぐ大事な「役割」なんです!


 



「少年野球児典(年中夢球著)」から素敵な文章の一部引用。



#アタックス


#船四アタックス


#船堀少年野球


#江戸川区少年野球


#船堀小学生


#船堀習い事


#船堀第二小学校


#松江小学校


#東小松川小学校


#船堀小学校


#西一之江小学校


#子供の成長


#親子の体験




【関連ファイル】