TOP >新着情報 > 船四アタックスの役割解説⑥【チームメイト】

船四アタックスの役割解説⑥【チームメイト】

2020.11.03

皆さん、こんにちは。
船堀を中心に活動する少年野球チーム、船堀アタックス(船四アタックス)です!
アタックスでは、元気な船堀の小学生の入団をお待ちしております♪
また、江戸川区内の少年野球チームを事情があって退団された方、アタックスでは受け入れています。
是非一度チーム練習を見に来てくださいね♪
入団希望の方、詳しくはコチラをクリック!
 
船四アタックスの役割解説、過去のバックナンバーはコチラ
 
第六回目は【チームメイト】です。
ピンチの時に選手たちがお互いに声を掛け合い、冷静にさせたり、集中力を高めたり、自分自身も発奮して実力以上のプレーが出たり。応援や、声掛けには不思議なパワーがありますよね。
声掛けは、タイミングが大事で、常に声を掛ければ効果的とも限らない。
大人たちの声は、時にプレッシャーになることもあります。
リラックスできるように心がけたいところ。
 
さて、チームメイトとの信頼関係ができているかどうかで、声掛けの効果は大きく変わります。
信頼関係の出来ていないチームの声は、ちょっとキツイ言葉になるだけで「悪口」に聞こえてしまうことも...
 
厳しい声を掛けるときのポイントは、チームメイトが一生懸命・全力プレーをやっていないと感じた時です。
 
一生懸命プレーしているのにエラーや三振をしても、責める声は必要ありません。
相手のことをよく見ていないと、的確な声は掛けられないのです。
 
【父兄の皆さまに】
試合中にミスをして「あ~(溜息)」気持ちわかります...
でも、ぐっと我慢です!この溜息、子供が一番わかっています!
それでも、もし溜息でちゃったら下を向いている選手の名前を呼んで、こう言ってあげましょう!
「次だぞ次!」「切り替えろ!」「下を向くな!」
その時はもちろん、笑顔で!
父兄の皆さんも、船四アタックスのチームメイトです。
 
「少年野球児典(年中夢球著)」から素敵な文章の一部引用。
 
#部員募集中
#アタックス
#船四アタックス
#船堀少年野球
#江戸川区少年野球
#船堀小学生
#船堀習い事
#船堀第二小学校
#松江小学校
#東小松川小学校
#船堀小学校
#西一之江小学校
#子供の成長
#親子の体験

【関連ファイル】