クラスト杯争奪神奈川県予選の2回戦が厚木Gにて行われました。相手チームは昨年のミサワホーム杯で苦杯を喫した横浜磯子中央LSです。昨年のリベンジなるか!悔しい思いをした三年生が見守る中、試合開始です。
公式戦連敗中の厚木は、今大会よりエースナンバーを背負う公式戦初先発の投手でチーム浮上の契機を掴みたいところでしたが、自慢のコントロールが定まらないところを痛打され初回に2失点、目論見はもろくも崩れ苦しいスタート。その後も相手チームのしぶとい打撃を抑えきれず失点を重ね、5回表終了時で1対6の劣勢となります。
5回裏も1失点しなお二死満塁、コールド負けを覚悟する中で相手2番打者が放った打球は快音を残し、相手ベンチの一瞬の歓喜の後、ボールはライナーで二塁手のグラブの中へ。首の皮一枚がつながり、ここから試合は急展開を見せます。
厚木は6回表に追撃となる1点を加えると、崖っぷちの7回表、相手リリーフ投手のコントロールの乱れを冷静に見極め、押し出し四球と3、4番打者の連続タイムリー、5番打者の犠牲フライと畳みかける怒涛の攻撃でついに同点に追いつきます。さらに、続く6番打者が放った打球は二塁左への痛烈なゴロ。この打球を後ろに弾いたその隙を突き二塁走者が一気に生還!厚木は執念の逆転劇を見せます。
7回裏、このまま抑えれば奇跡のリベンジ達成となりますが、野球の神様は厚木に試練を課します。連続与四死球の後に必死の防御を見せると、勝利と敗北が交錯する二死満塁で相手打者の放った打球はゴロで三塁正面へ。確実に捕球し一塁へ送球したかに見えましたが、ライト側に逸れた送球を一塁手が捕球しきれず同点。延長タイブレークへと突入します。
ここで厚木は力尽きたか。終盤に壮絶な展開をみせたこの試合もタイブレークでは二者連続で凡退に無得点。相手にレフトへ犠牲フライを上げられ8対9、8回サヨナラ負けとなりました。
勝利した横浜磯子中央LSは中心選手が機能し、投打に実力を存分に発揮できる好チームでした。大会での今後のご活躍をお祈りいたします。
敗れた厚木LSは公式戦で3連敗となり、厳しい結果となりました。しかし、成長の為にはこの悔しさをしっかりと受け止めなければなりません。そして、歴史上、止まなかった雨はありません!いつか野球の神様がほほ笑むその時が来るまで、チーム一丸で進んでいこう!がんばれ!厚木リトルシニア!!