昭和41年(1966年)生まれの
高校野球部在籍者が集う親睦会に
同級生のとしコーチと森山代表で参加してきました
公立&私立垣根を越えて
沢山の野球人が一堂...
未明からの雨でメイングランドの一部が使用不能
本日午後よりスタートの通常練習は
サブスペースを使っての実施となりましたが
限られた空間の中
各自が工夫して有...
2月1日の練習
豊中市の中豊島イーグルスさんの選手三名が体験参加してくれました
監督と代表で試合を何度も視察していて
左右の両輪&四番打者の彼&彼女らは既に皆顔な...
監督・代表がお留守のグランドに
箕浦(高知3年)飯川(倉吉北3年)ら8期生が
大勢練習の手伝いに来てくれました
彼ら世代は大半が
4月から始まる大学生活でも...
ヤングリーグの関西地区約60チームの合同新年会が京都市内のホテルで行われ、
山田監督・森山代表・渡邉マネージャーの三名が出席し
沢山の連盟関係者とご挨拶をさせていただき...
週末の河川敷リバー道場ではいつも通りの練習
午前中には新3年生の進路相談会が行われました
順次指導者テントに入って来た5名が
1年後に控えた高校進学について
...
今年最初の三連休、
グランドの練習はスタッフに任せて
学童チームの視察と勧誘を精力的に回りました
3日間でコンタクト取ったのは計18チーム
野球人口減少が囁...
1月6日に予定していた今年1回目の練習が生憎の雨により中止
改めて翌週三連休初日より通常練習が行われました
奇しくも1月11日と1並びの日での始動です(^.^)
...
午後からは地元に戻り
公民館の一室をお借りして新年会
新チームの選手たちは
新年の決意を四文字熟語に込めた書き初め披露
思い思いの文言をみんなの前で発表しま...
2025年度事始めは恒例の甲子園ウォーキング
朝8時30分に阪神尼崎駅を出発し
国道43号線を聖地まで歩いて向かいます
10時過ぎに現地到着
歴史館・球場...