甲賀リトルシニア メイン画像1 甲賀リトルシニア メイン画像2 甲賀リトルシニア メイン画像3 甲賀リトルシニア メイン画像4 甲賀リトルシニア メイン画像5
KOKANEWS
 
ホームページにお越しいただきありがとうございます。

甲賀リトルシニアは近江八幡市を中心に活動をしており、
『文武両道』を第一とし、硬式野球の基本・マナーを丁寧に指導します。
【健全な肉体】【精神力】【社会人としての基礎】
を育成し、個々の成長を通して、チーム成績の向上を目指します。
又、地元硬式野球のレベルアップを目指します。

    活動日  土曜日・日曜祝日 9:00~日没(17時又は18時)
    水曜日 18:00~21:00(自由参加)
練習場所 八幡第一グラウンド・野洲市・湖南市・甲賀市・他


[ 連絡先 ]
甲賀リトルシニア 事務局 石倉斉
Phone :090-5153-2942
メールはこちらへ
 
3年生 22名 (14期生)
2年生 19名 (15期生)
1年生 18名 (16期生)
      計 59名 (内、女子選手3名)
 2025.3.31 現在
甲賀リトルシニア基本
甲賀リトルシニアでは、2つの事を中学生に教えています。

1つ目は「スキル」="技能"です。
人として大切な礼儀やマナー・心の持ち様などの無形のものを日々の生活の中で教えています。
何事も諦めない強靭な精神力を養う事をテーマとしています。

2つ目は「テクニック」="技術"です。
野球をやる以上「野球をうまくなりたい」と選手は皆思っています。
この欲求に応えるべく 動作レベルで技術指導を施しています。

「個々の成長なくして勝利なし」と考え「スキル」と「テクニック」を毎日少しずつ習得させる。
1歩・1歩が小さな歩みでも確実に歩を進める。その事で「チームの勝利は自ずと付いてくる」と信じて日々教える事を止めません。

きっと皆が高校に進んでも社会人になっても大きな財産となる様にと思いながら私達は取り組みます。

我々の仕事は野球を通じての「人財の育成」なのです♪♪

 
甲賀シニアQ&A

Q1 遠征用のチームバスはありますか?
★マイクロ2台・道具車2台


Q2 家に車が無いのですが、練習場所にはどのようにして行けばいいのでしょうか?
★乗り合わせ又は近隣駅から自転車


Q3 学校のクラブ活動と平行することは出来ますか?
★問題ありません。

 
Q4 週の練習は何曜日にありますか?また練習時間はどれぐらいですか?
★土・日・祝(基本9~18時)平日水曜日(18~21時)


Q5 自主練をする練習場や付き添いのコーチなどはいますか?
★専用グランドあり。コーチ付き添います。


Q6 合宿はありますか?また合宿の時期はいつですか?費用はいくらぐらい負担になりますか?
★ミニ合宿(年3回・無料・1泊2日)遠征宿泊(年2回・約10,000円・1泊2日)


Q7 体験練習会などしていますか?その練習会はいつ行われていますか?
★基本10月~専用グランドで。連絡頂ければ随時
 

Q8 試合と学校行事が同じ日になった場合、どちらを優先していますか?
★学校です!
 

Q9 経験が無くても入部出来ますか?
★入部出来ますが、硬式ボールに慣れるまで個人指導となります。


Q10 個人で揃える道具は何ですか?
★グローブ・スパイク・ユニフォーム一式

新着情報
最新試合結果
京都府知事杯 1回戦
(伏見桃山球場)(2019/08/17)
1 2 3 4 5 6 7 合計
京都 0 0 0 0 0 0 1 1
甲賀リトルシニア 0 0 0 1 3 0 4
アルバム写真
アルバム写真タグ付け
ダグづけされた選手は未登録です





熱投バナー
連盟大会速報
第54回関西連盟春季大会
2025/04/12【春季大会】
第31回全国選抜野球大会
2025/04/01【全国大会など】
石垣市長旗争奪 ウインターベースボールカップ
2025/01/24【全国大会など】
2024日台会長盃国際野球大会
2025/01/02【全国大会など】
第4回Rookies Baseball Cup
2024/12/26【全国大会など】
→→大会情報一覧を見る
熱投登録甲子園出場選手