小 学 部 ~始 動~
栃木県内の小学6年生は学童野球を早くて6月末、遅くとも8月前後で引退します。
その後、中学生になるまで選択肢はいくつかありますが、多くの6年生は他チームと連合チームを結成し軟式野球を続けます。
それで本当に後悔しませんか???
◆中学では硬式野球をしたいから早く硬式野球に慣れたい!
◆ほかの同級生に少しでも差をつけたい!
◆中学部の先輩の間近で練習したい!
◆早く試合に出て活躍したい!
宇都宮中央ボーイズはそんな期待に全力で応えるため、
この度小学部を立ち上げ、皆さんをお迎えします!!
宇都宮中央ボーイズ一同、グラウンドでお待ちしています!
学童野球チーム関係者さま
見学・体験会は随時行っています。
個人単位でもチーム単位での参加でもどちらでも構いません。
是非一度お越しください!チーム一同ご連絡心よりお待ちしております。
保護者のみなさま
ご不安なことも多くあるとは思いますが、宇都宮中央ボーイズでは全力で保護者さまの支援をいたします。
普段の練習は送迎のみで構いません。
練習試合や大会等でのお手伝いは多少いただきますが、練習時の当番等は一切ございません。
保護者の皆様が安心できるよう、コーチとして高校野球の前線で活躍した選手を登用します。
是非一度見学にお越しください!
★体制紹介★
アドバイザー 笈川 忠一 宇都宮商業(硬式野球部)~東京ガス
甲子園出場・社会人都市対抗4回出場・オール東京選抜
監督 原 瑞樹 都城工業(硬式野球部)~東京ガス
コーチ 小林 祥太 宇都宮工業(硬式野球部)~東京ガス
多田出 翔 宇都宮工業(硬式野球部)~東京ガス
菅野 充希 明秀日立(硬式野球部)~トキワ
トレーナー 平松 卓朗 立教新座高校~立教大学~東京ガス
(アメリカンフットボール)
★連絡先★
お気軽にお問い合わせください!!
小学部 代表 鈴木 和紀 TEL 080-5510-2155
監督 原 瑞樹 TEL 080-9143-7050
======================
チーム紹介
はじめに
日本の野球は評価が高い。その一つ目が礼儀、二つ目が基本技術の正確さ、三つ目が機動力を生かしたチームプレーである。高校球児に代表されるようなあいさつ、返事は世界の指導者が日本を見習ってる。フォームの柔らかさ、逆方向への打撃は、基本技術の腸物である。そして足の速さを生かした攻撃と守備は確立されていて、日本野球の代名詞となっている。
宇都宮中央ボーイズは野球を通じて自己の可能性を発揮するための努力を続ける意思と精神の育成、仲間と苦楽を共に過ごし共感・共鳴し心と心の触れ合いを通した友愛の育成を目的として「礼儀・感謝・友愛・規律・努力」を重んじる指導と団体生活のルールやマナーを習得させる指導を行っていきます。
さらに、硬式野球に必要な体力と技術を基礎から指導し「より強い心技体」を身につけさせ、高校での野球生活に対応できる選手の育成に努めてまいります。
是非、一度グランドに足を運んでみて下さい。よろしくお願いします。
宇都宮中央ボーイズ
球団会長 田辺 行彦
理念
宇都宮中央ボーイズは硬式野球として勝利主義や技術の向上のみに執着することなく少年野球の振興と充実を目的にボランティア組織としての運営を基本理念としています。
目的
硬式野球を正しく指導し高校野球で適用する基礎技術の習得と心豊かな人間形成の場となることを目的に野球が好きな少年に野球のあり方を指導し、野球を通じて心身の鍛錬とスポーツマンシップを理解ことに努め規律を重んじる基礎を育成し、時代を担う少年の健全育成を図ることを目的とする。
指導方針
1)野球を通じて人間力を高める
礼儀・あいさつ・感謝の気持ちなど、人として大切なことを、野球という機会を通して身に着けていきます。
2) 目標をもって練習に取り組む
目標を立てる(心、技、体力、試合、将来の目標を立てる)
計画を立てる(自分の長所、短所を知り、長所を伸ばし、短所を克服する)
3)大きな声を出して練習する
ランニング、アップの声の大きさでその日のやる気がわかる。
良いプレーは積極的に誉める。
4)やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやる
指導者が一緒にプレーし、間近で選手がその動きを見れる環境にあります。言葉だけでは伝わらないことが、ひと目手本を見るだけでコツを吞み込むことが多いもの。「百聞は一見に如かず」を地でいく指導法を意識します。
5)不毛な怒鳴りなどの指導は行いません
なぜ怒られているのか理由がわからなければ、子供は心のストレスを増大させプレーを消極的にしてしまいます。過ちがあれば、アドバイス的な指導で改善を促し、それができたらほめることをします。