TOP > お知らせ
お知らせ
3月23日 チーム念願のバッティングゲージを保護者会の頑張りで2基作っていただきました。
いままではロープで張って、時間もかかり、1つしかなかったので、ファールを拾いに行くのも大変でしたが、これで効率が上がります。
ありがとうございました。
東海大三高校が春の選抜野球大会に出場します。
昨年4番を任された浦野、代走などで活躍した三枝、そして何より藤井監督も駒ヶ根シニアのOBです!
長野日報記事を掲載します。
1/6日付けの長野日報の新聞記事を掲載します。
若干取材と記事の内容が違いますが、新年ということで・・・(*^_^*)
平成26年 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
干支のごとく、跳躍できる年になるよう、チーム関係者一丸となってやっていきたいと思います。
今年は春先から、東海大3高校が選抜出場濃厚ということで、当チームOBの活躍が楽しみです。
「先輩たちに続け!」とばかりにはっぱをかけていきたいとおもいます。
受験生の食事について●
受験シーズン真つ只中、がんばっている家族をお持ちの方も多いと思います。受験生は″短い睡眠時間と運動不足″という生活の中、長時間の集中力や問題を解く忍耐力を要求され ます。さらに受験に伴うストレスが、思ったよりも肉体的・精神的にかかっています。
頑張ってきたことを最大限に生がすためには″体力″が必要です。それを根底から支えるためには、食事の面からの配慮が重要です。
1、朝食を食べる
朝食は出来るだけ暖かい食事にしましょう。
排便の習慣をつけましょう
睡眠中は体温が下がっています。朝食は、1日が始まることを身一体に知らせ、体温を上げて、活性化させる働きがあります。冷えたままでの身体では、風邪もひきやす<、頭もぼん やりしたままです。また朝食には、排使の習慣を整えるという重要な役割があります。便秘の状態では集中力が低下するだけでな<、試験中に腹痛があきてしまうことも考えられます。
2.おやつ(補食)を摂る
おやつを補食として考えましよう。
塾で2~3時間の授業がある時には、腹持ちがよく、エネルギー源として持続力のある食べ物を用意しましよう。
学習塾、学校の用事で忙しいと思います。食事時間が不規則になりそうな時には、″補食″をとるようにしましよう。空腹では集中力が低下します。夕食時間にかかるときは、できれば おにぎりやお弁当を持たせましよう。
おにぎり1~2つが目安です。帰ってからは、暖かいスープ類程度にしておき、夜遅<に食事量が多<なりすぎないように注意しましよう。(肥満防止のため)
3.必要以上にポリュームのあるものを食べない
緊張とプレツシャーで胃腸が弱りがちな受験生には、消化によ<エネルギー源として持続力のある米飯を中心にした食べなれた食事が一番です。
・受験生のみなさん、頑張って<ださい 臨床栄養科