TOP >
試合結果一覧 > ブラックインパクト 対 千葉ファルコンズ
ブラックインパクト 対 千葉ファルコンズ
大会名:
◇練習試合
(真砂第四公園)(2022/07/24)
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
合計 |
ブラックインパクト |
4 |
0 |
0 |
5 |
2 |
2 |
|
13 |
千葉ファルコンズ |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
ブラックインパクトを真砂第四公園に招いて行う練習試合。道化師戦に続いてのダブルヘッダー2試合目。
ファルコンズの先発は松浦。2本のヒットで2死ながら走者を背負う。死球で満塁となり、5番打者にグランドスラムを放たれた。
ファルコンズの反撃は3回、松浦が自らを援護するソロホームランで1点を返した。
松浦は2,3回は無失点に抑えるが、4回に2死ながらヒットと四死球で満塁の走者を背負う。前の試合で1塁手と交錯し、顔面を強打するアクシデントと、前の回の自身のホームランでダイヤモンドを1周したこと。さらに、炎天下による高温が急激に松浦の体力を奪う。4者連続押出四死球で4点を奪われる。急遽、藤谷をマウンドに上げるが、押出四球でさらに1点を奪われた。
藤谷は5回に2死2,3塁と走者を背負う。内野ゴロでチェンジとなるところだったが、1塁悪送球で2点を奪われる。6回もツーランで2点を追加された。
ファルコンズは4回と6回に先頭打者が安打で出塁するが、ダブルプレーでチャンスを潰し、反撃の見せ場もなくゲームセットとなった。
8失点ながら炎天下でよく投げました。4回以外は投球内容的には合格点だと思います。打っても唯一の得点を奪ったソロホームランを放つ活躍。松浦を優秀選手に選びます。
MIPは3回のブラックインパクトの攻撃。四球で走者を背負い、3番打者の放ったライナー性の打球がライト前に落ちる。ライト亮太が前進し、捕球後、ワンバウンドで1塁送球。ライトゴロに仕留め、1死を奪った。このプレーをMIPに記録します。
選手試合成績一覧
選手名 |
ポジション |
打数 |
安 |
二 |
三 |
本 |
打点 |
三振 |
死球 |
四球 |
犠打 |
犠飛 |
盗塁 |