関東ボーイズリーグ大会2025
🆚毛呂山・春日部連合
9対2 WIN👑
初回立ち上がり、フォアボールなどで2点先制され初戦の空気なのか苦しいスタート。
裏の攻撃で、先頭出塁で流れを渡さず、連続攻撃で5点をとり優位な展開に持ち込みました。
初回以降は若干初戦の雰囲気は残しましたが、取れるアウトを確実にとり初回以降は0点で抑えました。
攻撃面では、コツコツ追加点を加えながら初戦を白星でスタートきることが出来ました。
課題が残ったので、グラウンドに戻り課題克服、来週も一戦必勝で練習の成果出せるように頑張ります。応援よろしくお願いします。
毛呂山ボーイズ様、春日部ボーイズ様、対戦ありがとうございました。また大会関係者の皆様、朝早くからグラウンド設営、運営ありがとうございました。
3月23日 オープン戦
🆚都築中央ボーイズ
関東ボーイズリーグ大会まで残り3週間、3月は練習試合を重ねてチームとしても纏まり始めてきました。
まずは、練習の成果を出す事を大切に守りの面では取れるアウトをしっかりとれ、ロースコアでしたが流れを与えず、要所でクリーンナップのヒットやホームランなどで勝ち切る事ができました。
新5年生以下の試合は、積極走塁が目立ち機動力を生かした野球が出来ました。更にバッティングを強化していきもっともっと色々な攻撃パターンを作っていければ面白いチームになりそうです。
都築中央ボーイズ様、朝早くから遠い所までありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
1月26日(日)
第23期 卒団式
午前中は、4年生・5年生による紅白戦が開催され、ホームランも飛び出すなど白熱した試合となりました。
午後からは、6年生の選手、保護者、指導者一同が集い、厳粛のうちに卒団式を執り行いました。
選手の思い出作文や、指導者からの温かいメッセージに、会場全体が感動に包まれました。
6年生の皆さん、中学でも野球を続けてくれるとのこと、大変嬉しく思います。富士見ボーイズは皆さんの活躍を心から応援しています。
11年ぶりの全国大会出場という歴史的な年を迎え、チームは新たなステージへと歩み出しました。後輩たちは、先輩たちの背中を追いかけ、更なる高みを目指して日々精進してまいります。
安全祈願、必勝祈願
1月11日より、練習開始
地元の諏訪神社で、安全祈願と必勝祈願に行きました。
小学部、カルガモともに野球仲間募集してます。冬の大事な時期から一緒に切磋琢磨してやりませんか?
⭐️3年生急募⭐️
富士見ボーイズ在籍人数 43名
6年生 8名
5年生 11名
4年生 9名
3年生 2名←⭐️急募⭐️
2年生 6名
1年生 4名
年長 3名
※体験希望、入団増えてきてます
在団生お住まい
富士見市・ふじみ野市・三芳町・川越市・志木市・朝霞市・さいたま市
⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️
選手募集中 未就学児〜5年生
【一度体験してみませんか?】
ホームページに体験可能日を載せております。
可能日以外しか予定が組めない場合はご連絡頂ければご相談致します。少しでも気になったらまずは体験してみてください。
DM・ホームページからのご連絡お待ちしております
12月22日(日)野球教室、グランド納め
日曜日AMは野球教室に参加しました‼️
豪華なゲストの方達に、子ども達も大盛り上がりでした😉✌️
午後からは、グランドに戻りグランド納め、イベントに豪華プレゼント🎁
みんな、笑顔で良いグランド納めになりました🤫
2025年は1月11日(土)からの活動となります。
春季全国大会埼玉県西支部予選 準決勝
🆚深谷ボーイズ
いよいよ、小学野球集大成
6年生最後の大会‼️
相手は強豪、深谷ボーイズさん
この日はカルガモチームも応援に駆けつけ大声援の中、試合が始まりました。
初回最先よく2点を先制!
裏に1点返されるもリードのまま迎えた3回の守備、先頭打者を死球で歩かせてしまいその後、ヒットにミスも重なり4失点。
自慢の打線も2回以降尻上がりに調子を上げる相手好投手にチャンスは作るが1本が出ない苦しい展開。
4回の守備でもヒットにミスが重なり残念ながらコールドで敗退となりました。
目標としていた春季全国大会の出場は叶いませんでした。
試合後には新チームへの引継ぎ式を行い、6年生の想いは5.4年生に託しました!
今年度は春季支部大会優勝、東日本選抜大会初優勝に11年振りの夏季全国大会出場等と様々な経験を重ねる事で日々成長した姿を見せてくれました!
6年生は引退となりますが、このチームでの経験を活かし次のステージでも頑張りましょう!
対戦頂きました深谷ボーイズさん、朝早くから大会運営して頂いた関係者の皆様、この場を借りてお礼申し上げます。
第24回日本少年野球
フレッシュボーイズ東日本大会
🆚北総ボーイズ
13対1 勝利
初回1点先制しいいスタートきったが、2回相手投手に0点で抑えられ厳しい展開を予想。3回にはフォアボールなどでランナーをためていい所で連続タイムリーでこの回一挙に9点。最終回にも追加点を加え勝利!
投げては3安打1失点、守備もノーエラで快勝!
いい形で準々決勝進出!
第24回日本少年野球
フレッシュボーイズ東日本大会
予選リーグ1回戦
🆚神奈川・足立連合
8対1 勝利
初球からガンガン振っていく積極打線は8安打で8得点と打線好調!
投げては2安打1失点で完投し緊張してしまう初戦でいい形で勝利!
ミスは出ましたが、5年生以下の今時期はまだまだ練習通りにはいかない事が多いです。
前向きに前向きに!
第47回 豊橋ライオンズ杯
愛知で行われた豊橋ライオンズ杯に招待され参加してきました。毎週豊橋まで遠征で移動距離はありましたが、選手達は楽しそうに遠征。
結果は準優勝となり、優勝はできませんでしが、12月の全国予選に繋がる価値ある大会となりました。
大会関係者の皆様、対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。今後ともよろしくお願いします。
10月12日(土)〜10月13日(日)
ゼット杯 第36回 日本少年野球 東日本選抜大会
初戦
🆚都築中央ボーイズ
6対3 勝利
初回に連続ヒットとDBで、満塁のピンチからダブルプレーの間に1点とヒットを許し2点先制される展開。その裏、フォアボールでランナー出塁し2番バッターも8球粘りフォアボールでチャンスを作り。すぐさま同点に。中盤、連続ヒットで3点追加で引き離しにかかり、さらに1点追加。後半1点返されるも、継投で逃げ切り勝利。